ジョニーの作品2本
2007.08.12.00:59
「ネバーランド」と「シークレット・ウインドウ」を観ました。
以下、多少ネタバレに繋がる事も書いてるかもしれません
【ネバーランド】
さすがに「ピーターパン」を知ってるだけに(ディズニー版ですが)
ストーリーに入り込みやすかったです。
私の中で、ジョニー演じるバリ氏とウォルトがダブった。
バリ氏みたいな大人は必要だと思いますね。
子供の想像力を養う事は大切ですよ。
そういや子供たちと海賊ごっこをしているシーンのバリ氏、
ジャック風のアイラインを入れてたな(笑)
そんで、パイレーツシリーズのラゲッティ(義眼)と、
マヌケなイギリス海軍の二人組みの片割れが出てますね!
ピーターは、「チャーリーとチョコレート工場」のチャーリーやし。
てか、あの子、上手いなぁ。
泣きの演技とか、思わずもらい泣きしそうでした。
羨ましかったのは、ジョニーが大型犬と踊るシーン。
私も大型犬と踊りたいです(そっちかい!)。犬バカなので(^-^)
すんごい重そうでしたが(笑)
【シークレット・ウインドウ】
サスペンスものです。
謎解き系だけど、おそらくこういう事なんだろうな~と
先が読めてしまう感じでした(爆)
でも薄気味悪いというか、なんというか、
それほどグロくはないけど、ちょっとドキドキする感じ。
あまりに怖すぎるのも苦手なんで、私には程よい感じだったかも。
で、ジョニーが素っぽくて良い!
ボサボサ頭とか、メガネとか、あの風貌がなんか好きだ。
そして、クライマックスの壊れっぷり!
ちょっと怖かったですが、あのクレイジーさも好き。
ひゃー!と思いつつ、ジョニーを堪能しました(笑)
以下、多少ネタバレに繋がる事も書いてるかもしれません
【ネバーランド】
さすがに「ピーターパン」を知ってるだけに(ディズニー版ですが)
ストーリーに入り込みやすかったです。
私の中で、ジョニー演じるバリ氏とウォルトがダブった。
バリ氏みたいな大人は必要だと思いますね。
子供の想像力を養う事は大切ですよ。
そういや子供たちと海賊ごっこをしているシーンのバリ氏、
ジャック風のアイラインを入れてたな(笑)
そんで、パイレーツシリーズのラゲッティ(義眼)と、
マヌケなイギリス海軍の二人組みの片割れが出てますね!
ピーターは、「チャーリーとチョコレート工場」のチャーリーやし。
てか、あの子、上手いなぁ。
泣きの演技とか、思わずもらい泣きしそうでした。
羨ましかったのは、ジョニーが大型犬と踊るシーン。
私も大型犬と踊りたいです(そっちかい!)。犬バカなので(^-^)
すんごい重そうでしたが(笑)
![]() | ネバーランド ジョニー・デップ、ケイト・ウィンスレット 他 (2006/06/23) ショウゲート この商品の詳細を見る |
【シークレット・ウインドウ】
サスペンスものです。
謎解き系だけど、おそらくこういう事なんだろうな~と
先が読めてしまう感じでした(爆)
でも薄気味悪いというか、なんというか、
それほどグロくはないけど、ちょっとドキドキする感じ。
あまりに怖すぎるのも苦手なんで、私には程よい感じだったかも。
で、ジョニーが素っぽくて良い!
ボサボサ頭とか、メガネとか、あの風貌がなんか好きだ。
そして、クライマックスの壊れっぷり!
ちょっと怖かったですが、あのクレイジーさも好き。
ひゃー!と思いつつ、ジョニーを堪能しました(笑)
![]() | シークレット ウインドウ ジョニー・デップ、ジョン・タトゥーロ 他 (2007/05/23) ソニー・ピクチャーズエンタテインメント この商品の詳細を見る |
スポンサーサイト